WEKO3
アイテム
地域を基盤としたソーシャルワーク実践展開におけるソーシャルワーク理論モデル・アプローチ活用の課題 : 専門職大学院におけるソーシャルワーク実践理論教育をとおして
https://doi.org/10.51072/0000000269
https://doi.org/10.51072/00000002694d41a2e1-1a89-4d43-a8ec-3c325d56089c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
本文を読む (1.4 MB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-06-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地域を基盤としたソーシャルワーク実践展開におけるソーシャルワーク理論モデル・アプローチ活用の課題 : 専門職大学院におけるソーシャルワーク実践理論教育をとおして | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Issues of Utilizing the Personal Support Theories in the Community based Social Work Practice | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域を基盤としたソーシャルワーク | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ソーシャルワーク理論モデル・アプローチ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実践者教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生活モデル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 予防 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Community based social work practice | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Personal support theory | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Practice education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Life model | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Prevention | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.51072/0000000269 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
木戸, 宜子
× 木戸, 宜子× 木幡, 伸子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、地域を基盤としたソーシャルワーク実践展開に向けて、ソーシャルワーク理論モデル・アプローチを活用する際の課題について探ることを目的とする。2006~2010年度の専門職大学院の授業で受講生がまとめた131事例を取り上げる。事例の考察に用いられた主なアプローチは、役割理論36、コミュニケーション理論30、課題中心アプローチ29、自我心理学26、危機介入アプローチ7、他である。事例の支援計画の内容を分析した結果、29事例の支援標的の設定が従来のアプローチの活用と異なる、14事例が治療モデルを志向していると捉えられた。これには実践者のおかれている状況が関連しており、従来のソーシャルワーク理論モデル・アプローチはその点を考慮して示していないという問題がある。地域を基盤としたソーシャルワーク実践展開においては、連携協働の中で求められる機能、予防的視点を考慮することが課題である。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This article reports on some challenges of the applicability about personal support theories of social work in the community based practice. We investigated 131 case reports that students presented in the class of the Professional Graduate School in 2006~2010. The personal support theories used for case study are Role theory 36, Communication theory 30, Task-centered approach 29, Ego psychology 26, Crisis intervention approach 7, and so on. As a result of having analyzed the contents of their support plans, the support targets of 29 case reports disagree with the conventional approach and 14 case reports base on medical model. The practitioners’ situation is related to this result, there is the issue as the conventional personal support theories do not regard to the practice situation. There are the challenges to use the personal support theories as regards to their collaboration and a preventive perspective in the community based practice. | |||||
書誌情報 |
日本社会事業大学研究紀要 en : Study report of Japan College of Social Work 巻 60, p. 93-106, 発行日 2014-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本社会事業大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0916-765X |