ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 日本社会事業大学研究紀要
  2. 60集

カナダケベック州の高齢者虐待に対する地域ぐるみのソーシャルワーク実践 : 保健福祉サービス改革後のソーシャルワーク実践の実態からの検討

https://doi.org/10.51072/0000000273
https://doi.org/10.51072/0000000273
c16b7146-4b40-4aa6-8483-80d96555bf33
名前 / ファイル ライセンス アクション
60_159-175_takahashir.pdf 本文を読む (1.5 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-06-05
タイトル
タイトル カナダケベック州の高齢者虐待に対する地域ぐるみのソーシャルワーク実践 : 保健福祉サービス改革後のソーシャルワーク実践の実態からの検討
言語 ja
タイトル
タイトル Social Work Practice in the Community regarding Elder Abuse in Quebec -After the Health and Social Services’ Reform in 2003
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域におけるソーシャルワーク実践
キーワード
主題Scheme Other
主題 高齢者虐待
キーワード
主題Scheme Other
主題 ケベック州の保健福祉サービス改革
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Social Work Practice in Community
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Elderly Abuse
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Health and Social Services’ Reform in Quebec
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.51072/0000000273
ID登録タイプ JaLC
著者 髙橋, 流里子

× 髙橋, 流里子

WEKO 472

髙橋, 流里子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 わが国において高齢者虐待防止の法律を制定して久しいが、社会的問題である高齢者虐待防止への道が見えているとは思えない。ケベック州では約30年間ソーシャルワーク実践の一環として地域レベルで高齢者虐待防止に取組んできた実績がある。そこで、カナダ連邦政府及びケベック州政府の2003年の保健福祉サービスに関する改革の概要と州政府の高齢者虐待に対する取り組み、モントリオールの西部のキャベンディシュ地域に絞って保健福祉サービス機関とボランティア組織の実態調査を通して、高齢者等虐待防止に向けたソーシャルワーク実践を検討した。その結果、高齢者虐待防止のソーシャルワーク実践は連邦政府・州政府の制度改革に巻き込まれるのではなく自律的展開と進化をし、保健福祉サービスシステム改革で第一線の公的保健福祉サービス機関がボランティア組織等の協働関係を構築し、地域ぐるみの虐待支援体制を築いていることが分かった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study analyzes a tendency to study in conjunction with the care work for documents of care work-related academic journals published from 2001 to 2010 and examines the characteristic and present conditions and theme in the care work. We input titles of 459 documents as text data and performed analysis text mining. We processed leaving a space between words by the morphological analysis and disintegrated it and performed a correspondence analysis and cluster analysis using the component. It showed the tendency that studies were performed most in conjunction with dementia elderly people and family caregivers, curriculum and training of the education of the care worker, the consciousness of users and care givers, the duties satisfaction and the stress of care workers. It was performed most that the studies in conjunction with the change of society, a system and the policy, and the study for the care practice. We examine study contents closely, and it will be necessary to reinforce the knowledge obtained from this study in future.
書誌情報 日本社会事業大学研究紀要
en : Study report of Japan College of Social Work

巻 60, p. 159-175, 発行日 2014-03-01
出版者
出版者 日本社会事業大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0916-765X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:50:03.384163
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3